PROGRAM

学部別プログラム共生まちづくり学部

例えばこんな模擬授業が体験できる!

FUKUSHI THE QUEST
予約あり

共生まちづくり学科

学科紹介+模擬講義
学科紹介+「人口減少社会における地域創生と地域活性化」

人口減少時代の地域づくりを学ぶ模擬講義。共生まちづくり学科の学びと地域活性化の可能性を体験できます。

  • 10:30-11:20
  • 11:40-12:30
  • 2号館3階 230教室
  • 定員170名
予約あり

共生まちづくり学科

学科紹介+模擬講義
学科紹介+私の「あたりまえ」は、誰かの「あたりまえ」?―文化人類学で考える、インクルーシブなまちづくり―

共生まちづくり学科の紹介と、文化人類学の視点から多様性を考え、誰もが暮らしやすいまちづくりを探る共生まちづくり学科の魅力を紹介します。

  • 13:40-14:30
  • 2号館3階 230教室
  • 定員170名

共生まちづくり学部

TIME TABLE

9月27日(土)プログラム

  • フィールドワーク in
    共生まちづくり学科

    -キャンパスを飛び出して五感で学ぶ-
    共生まちづくり学科のパワーを感じてください

    • 第18演習室
    • 定員なし
    予約なし
  • 学科紹介+模擬講義

    学科紹介+「人口減少社会における地域創生と地域活性化」

    • 2号館3階 230教室
    • 定員170名
    予約あり
  • 学科紹介+模擬講義

    学科紹介+「人口減少社会における地域創生と地域活性化」

    • 2号館3階 230教室
    • 定員170名
    予約あり
  • 教員&学生による「よろず相談」

    学科、学生生活、就職のことなど何でもきいてみよう

    • 第18演習室(※ポスター展示と同一会場)
    • 定員なし
    予約なし
  • 学科紹介+模擬講義

    学科紹介+私の「あたりまえ」は、誰かの「あたりまえ」?
    ―文化人類学で考える、インクルーシブなまちづくり―

    • 2号館3階 230教室
    • 定員170名
    予約あり
  • 学科紹介+模擬講義

    学科紹介+「経済・社会問題との関わり方」

    • 2号館3階 230教室
    • 定員170名
    予約あり

※企画内容が変更になる場合がございます。
その際は、オープンキャンパス特設サイトまたは本学公式サイト等に掲載いたします。

共通プログラム

COMMON PROGRAM

その他、いろんなイベントが盛りだくさん!